キラキラ☆奥行きネイルデザイン②

前回のキラキラ☆奥行きネイルデザイン①の続きです。
〈マットブラウン〉
もう一本の爪はFleurirM01ブラウンを塗ります。濃いブラウンでラグジュアリーに仕上がります。一度塗りでも発色がいいので濃さはお好みで調整してください。強度を出したい場合は二度塗りしてもいいと思います。濃いめの色なのでここでしっかり硬化します。
濃いめの色なのでここでしっかり硬化します。
濃いブラウンの上にテクスチャーが堅めのFleurir Matt Gelマットコートを塗ります。普通のマットコートよりも少し多めに塗ります。マットコートは塗り残しがあるとそこだけツヤが出てしまうので、サイドもしっかり塗ってください。しっかりレベリングを待って筆の跡がなくなってから硬化します。
LED30秒 UV1分

〈アート〉
両方の爪のジェルを拭き取ります。拭き取り方はメーカーによって違うので各メーカーのやり方で行ってください。
Fleurirはごしごしとしっかり拭き取ります。

マットブラウンの上にパールとアンティークプレートカービングサークルをのせます。
今回はジェルで固めるのではなくアクリルで固めるのですが、セルフでやる方は少し難しいテクニックかもしれないのでジェルで行ったほうがパーツが取れなくていいと思います。
はみ出さない量のクリアのパウダーを筆に少しとり、カービングサークルをのせる土台を作ります。固まりきらないうちにカービングサークルをのせて軽く押さえます。パウダーのミクスチャーは堅めで流れないようにします。



先ほどより少し多めのパウダーを、カービングサークルに少しかぶるようにおいていきます。その上にパールをのせます。カービングサークルとパールをずらして置くことでアクセサリーのように仕上がります。



ノンワイプでパーツの上をコーティングしていきます。
少しレベリングを待って硬化します。


〈使用アイテム〉
- ・FleurirGel NailWipe
- ・Fleurir Base Gel
- ・FleurirM01
- ・Fleurir Strong High Shine Gel
- ・Fleurir Matt Gel
- ・SHAREYDVA カービングサークル 5.5mm
- ・SHAREYDVA パール 4mm
- ・SHAREYDVA カーブスティック ゴールド
沖りか Sherry Dolce(シェリードルチェ)
http://sherrydolce.com/
instagramアカウント:https://www.instagram.com/sherrydolce_rika/?hl=ja
この施術が0円で体験できるクーポンはsalomeeアプリから!
