大人気!大人っぽ可愛いニュアンスアートネイル

配信者:ROBAL(@lobalsalon)
こんにちは。
今回は簡単に作れるニュアンスアートをご紹介します。
上手く均一に塗れない方でも、あえてムラを出すように色を重ねていくだけでニュアンス感がでます。
Table of Contents
〈カラーデザイン〉
クリアのベースジェルを固めた後に、アイボリー系のジェルを塗って固めます。
多少ムラがあっても上に色を重ねていくので大丈夫です。

ゴールドのホイルを左上から右下に斜めにペタペタとつけていきます。もしつけすぎてしまった場合は、アルコールを含ませたキッチンペーパーで拭き取るととれます。
全体にベタっとついていなければ大丈夫です。

クリアのジェルを全体に薄く塗ります。
縦長の四角のような細い形にカットしたオーロラのフィルムを、ゴールドのホイルがついていないところに二か所張っていきます。
浮いているところがないか確認して、固めます。

フィルムが引っかかるのを避けるため、もう一度クリアジェルを全体に薄く塗り固めます。
ダークブラウンにクリアを混ぜたものを適当に塗っていきます。塗ってあるところと塗ってないところを作る感じでムラがあるようにします。

グレージュにクリアを混ぜたものを、ダークブラウンを塗ったところの間に適当に入れる感じで塗ります。
境目はぼかす必要はなく、ムラ感を残し、オーロラフィルムがうっすら見えるぐらいにします。あまりオーロラが目立つとパーツをのせたときにごちゃごちゃしてしまいます。
ゴールドの上にもオーロラの上にもそれぞれの色がのるようにするとニュアンス感がでます。
好みで色をのせたり全体的にボケたら固めます。

〈パーツ〉
ゴールドのサークルを一番下、シェルピンクを斜めに、最後にパールをバランスを見て置きます。
動かないように仮で固めます。

メタルシェルを二つのせます。パールに添わせる感じに置くと引っかかりもなく取れにくいです。しっかりと固めます。

隙間を埋めるようにクリアジェルを塗ってコーティングし、固めます。
トップコートジェルを塗り固めて完成です。
色を変えて同じように塗り、フィルム、ホイルを張っていくだけで他の指も簡単に作れます。
シェルはオーバル以外にも四角いものやいろんな形のものがありますが、比較的引っかかりにくいオーバルを使いました。
パールは季節を問わず、いろんなデザインにも合うのでお勧めです。今回は大きめのものを使って存在感を出しました。
皆さんぜひ試してみてください。
<使用した物>~本日の商品ラインナップ~
- SHAREYDVA シェルピンク オーバル
- SHAREYDVA パール半分カット 4mm
- サークル ゴールド
- メタルシェル ゴールド
- ホイル ゴールド
- フィルム オーロラ
なんと今ならsalomeeにて令和特別セール実施中!
いますぐ【salomee】アプリをダウンロード!
【店舗情報】
ROBAL(@lobalsalon)
住所:東京都中央区日本橋人形町3-7-13 2F
電話番号:03-5641-8333
営業時間:平日10:00~19:30土曜/祝日10:00~18:00(最終受付)